Flashカレンダー
応援ありがとうございます <(_ _)>
プロフィール
投票バナー↓も忘れず一押し <(_ _)>
最近の記事
カテゴリー
最近のコメント
最近のトラックバック
月別アーカイブ
|
make the world a better place
2008/06/13(金) 19:07:50
箕面マーケットパーク・ヴィソラEASTの 「エル通り」今日は、箕面マーケットパーク・ヴィソラEASTに囲まれた歩行者専用道路
「エル通り」を紹介したいと思います。 このエル通りは、下の配置図にあるように正式には区画道路3号線という 名称があるそうですが、区画整理事業によって生まれた公共用地なんで すね。 建物の壁面後退部分を含んでいると思いますが、区画整理事業といいな がらも公共(箕面市)が進める事業では珍しく、高品質な歩行者専用道路 が出来上がっています。 ![]() エル通りの中央付近から東側を見たところの写真ですが、ウッドデッキや 石畳風の舗装、ストリートファニチュアーなどが、道路ではなく「みち広場」 と言うような表現がぴったりな空間を生み出しています。 ![]()
右側のデッキ上には、コンパン(ボーネルンド社製)のカラフルなスプリング
遊具などが配置されています。 幼児用の遊具なんですが大人にはオブジェのように見えて、そのユーモラ スな形はストリートファニチュアーとして機能しているようです。 ![]() そんな遊具やテーブル・ベンチ、植栽などが何気なく配置されて いて、ごく自然に映るところが良いですね! ![]() 次の写真は、エル通りの中央から南側を見たところです。 エル通りの中央付近から南側に向けては「せせらぎ」が整備されていて、 建物と一体となったオープンモール的な整備がされています。 ![]() ただ1つ残念なのは、この写真では左側の巨大スポーツショップ 「SPORT DEPO」が入ったEAST-3の建物が通りに対して余りにも 無表情なため、せっかくのオープンモールもイマイチ盛り上がりに 欠ける様子です。 これでは、せっかく高いコストをかけてつくった「せせらぎ」も、少し もったいないですよね! ![]() その結果このように水が止められてしまうと、なお一層通りの盛り 上がりに水を差す悪循環が生まれます。 ![]() 打開するには、EAST-3の建物際に、店内のワゴンを並べると良い かもしれませんよ、せっかくのウッドデッキをもっと有効に活用した いものですね! スポンサーサイト
この記事のトラックバックURL
::この記事へのトラックバック::
ウッドデッキ をサーチエンジンで検索しマッシュアップした情報を集めてみると…
2008/06/14(土) 19:30:18 | 気になるワードを詳しく検索!
| TOP |
|
みんなで止めよう温暖化
ブログ内検索
ご訪問お待ちしておりました
リンク
メールはこちらから
PR
お薦めの書籍
スポンサーリンク
QRコード
ブロとも申請フォーム
RSSフィード
|