Flashカレンダー
応援ありがとうございます <(_ _)>
プロフィール
投票バナー↓も忘れず一押し <(_ _)>
最近の記事
カテゴリー
最近のコメント
最近のトラックバック
月別アーカイブ
|
make the world a better place
2009/01/31(土) 18:06:29
春のよそおい・・・飛鳥にて
↓[春のよそおい・・・飛鳥にて]の続きを読む
スポンサーサイト
2009/01/30(金) 22:00:26
ルーラルランドスケープ in 「国営飛鳥歴史公園」2009/01/27(火) 23:45:19
night scape in 「兵庫県立芸術文化センター」2009/01/25(日) 22:30:33
「阪急西宮ガーデンズ」スカイガーデンの夜景 -partⅡ-2009/01/23(金) 18:56:02
「阪急西宮ガーデンズ」スカイガーデンの夜景 -partⅠ-2009/01/22(木) 16:46:33
阪急西宮ガーデンズの夜景今日は、阪急西宮北口の南東エリア、阪急西宮球場跡地に昨年の
11月にオープンした「西宮ガーデンズ」を紹介したいと思います。 でも、この日は打合せの後日が暮れてからの訪問だったので、昼間 のランドスケープの紹介はまた日を改めて行いたいと思います。 ![]() ↑ 駅からの連絡デッキから見たエントランス 店舗面積は71,030m2もあり、西日本では最大級国内でも3番目の 広さだそうです。 公式HPに書かれているプロフィールからの抜粋ですが・・・、 「阪急西宮ガーデンズ」というネーミングは、お客様だけでなく地域に お住まいの方々にも、憩いと賑わいのある快適な空間を提供できる 「庭園(ガーデン)」になるよう願いがこめられており・・・、 施設のロゴタイプは、「これからの“西宮”の新しいアイデンティティシ ンボルに」という思いを込め、西宮市の花「さくら」をモチーフにデザイ ンしているそうです。 2009/01/17(土) 18:56:56
堂島アバンザ -partⅢ-2009/01/15(木) 21:41:08
堂島アバンザ -partⅡ-今日も毎日新聞社の旧社屋跡にオープンした「堂島アバンザ」の
logをお届けしたいと思います。 先日も紹介したように、堂島アバンザでは四つ橋筋に面したこの ケヤキ広場が一番の魅力ですね! (^o^) ![]() ちなみに新しくなった毎日新聞社はオオサカガーデンシティの一角 に移転し、昨年のブログ「毎日インテシオ」で紹介していますので、 興味のある方はそちらも覗いてみて下さい。 <(_ _)> 2009/01/13(火) 21:25:36
堂島アバンザのランドスケープ -partⅠ-2009/01/09(金) 22:48:04
「汐留シオサイト」のエリアマネージメント2009/01/07(水) 21:16:06
「丸の内仲通り」のエリアマネージメント今日は東京駅の西側 「丸の内地区」 のエリアマネージメントの
成果として実現した街並みを紹介したいと思います。 タイトルでは「丸の内仲通り」としましたが、本当はもっと広範囲で 大手町・丸の内・有楽町地区再開発エリアの全体約120haを対象 としています。 再開発計画の過程で、ハードな整備と共に街の交流機能や都市 観光のための魅力づくりといったソフト面でのまちづくりの重要性 が高まり・・・・・、 再開発協議会での議論を経て誕生したのがこのエリアのマネージ メントを担当する「大丸有エリアマネージメント協会」です。 ↓ グレードアップも管理も民間で対応することで可能になった石 (アルゼンチン産班岩)を敷き詰めた「丸の内仲通り」 ![]() 大丸有エリアマネージメント協会HP 2009/01/06(火) 19:07:55
グランキューブ大阪(大阪国際会議場)のランドスケープ2009/01/05(月) 00:05:05
「エリアマネージメント」とまちづくり
| TOP |
|
みんなで止めよう温暖化
ブログ内検索
ご訪問お待ちしておりました
リンク
メールはこちらから
PR
お薦めの書籍
スポンサーリンク
QRコード
ブロとも申請フォーム
RSSフィード
|